こんにちは、manaです。
ふたりぐらしを始めるにあたって揃えた家電を紹介するシリーズ
「ふたり暮らし、はじめました」今回は冷蔵庫についてご紹介します。

1番重視したのは、ずばり見た目のデザインです。
キッチンの中でもやっぱり存在感のある冷蔵庫。
せっかくなら海外製品のような…プロがレストランで使っているような業務用のような…シンプルでステンレス素材のかっこいいデザインの冷蔵庫がいいな、と思いさがしてみました。
Contents
シンプルでかっこいいステンレスデザインの冷蔵庫3選
AQUA(アクア)/ AQR-SV36H

結論から先にお伝えすると、私が選んだのはこちら!
AQUA(アクア)というメーカーの 「AQR-SV36H」という機種
カラーはチタニウムシルバーです。
良かったポイント
- 355Lと満足な容量でこれから家族が増えても使えそう
- 自動製氷機付き
- 冷凍庫が多めにある所がありがたい
- 価格も約70,000円前後と比較的安価なのでは…?
デザインも無駄が無くかっこいいです。
丸みがなく面が平たいところも好きなポイントでした。
使い始めて3ヶ月。不満は特にありません!
ただ、こちら製造が終了してしまった商品のようで…(;;)
▽もし在庫があれば型落ちで安く購入できる可能性はありますが、早めに確保するのがよさそうです..!
こちらのモデルほうがステンレス感がより素敵だなといった印象でした!
無印良品 / 電気冷蔵庫・355L・ステンレス MJ-R36SA

シンプルで無駄のないデザインの無印良品の冷蔵庫。
持ち手のすっきりスタイリッシュです。
機能もほとんどついていないタイプなので、機能は必要最低限でいいと考える人におすすめです。
自動ではありませんが製氷機はついています♩
選ばなかった理由は、AQUAに比べるとお値段が高かったから..
約2倍の価格でした。
Haier(ハイアール)/ JR-XP2NF148F

一人暮らしの方におすすめしたいステンレス冷蔵庫はこちら!
Haier(ハイアール)というメーカーから出ているアーバンカフェシリーズの冷蔵庫。
148Lまたは173Lと単身用のサイズですが、かっこよさはばっちり。
2ドアでサイドは黒色の素材です。
まとめ
以上、シンプルでかっこいいステンレスデザインの冷蔵庫3選でした。
どれも素敵で悩ましいのですが、本当に必要な機能と価格を比較して決める事が大切だなあと思いました(;;)!
購入した家電のレビュー記事はこちら


