最近、周りの友人達が結婚ブームで続々と結婚。
嬉しいことに結婚式に参列する機会が多くなりました!
大切な友人のお祝いの席に参列できるのはとても嬉しい反面、
参列用ドレスなど、身だしなみの準備を整えることも大変ですよね。
特に困るのが”共通の友人の式が続いた時に同じドレスを着ていけないこと”
決して同じドレスを着て行ってはいけないというわけでは無いものの、
なんだか同じドレスを続けて着るのもなぁ…と。
だからといって、新しいドレスを購入するのも金銭的に厳しい…(;;)
そこで、前から気になっていたレンタルドレスを利用してみました♩
Contents
レンタルドレスサービスおしゃれコンシャス
今回利用したレンタルドレスサービスは「おしゃれコンシャス」
選んだポイントは、
- 業界最安値
- 6泊7日まで追加料金無しでレンタル可能
- 取り扱いドレスが可愛かった
- 返送作業がわかりやすく簡単
数種類のレンタルサービスと比較して
以上の4つのポイントを魅力に感じたので、おしゃれコンシャスを利用してみました。
おしゃれコンシャスレンタルの実際の流れ
実際にドレスをレンタルしたので、
ネット上でレンタルしてから返送までの流れを
写真をたくさん取り入れてご紹介します♩
1.レンタルしたい日程を選択する・ドレスを選ぶ

レンタルしたい日程を入力します
するとその日程でレンタル可能なドレス一覧が出てくるので
その中から借りたいドレスを選びます♩

私はこのブルーグレーのドレスが気に入ったのでこちらを選択。
ボレロや羽織りもの・アクセサリー・バッグも合わせてレンタルできるので
一緒に借りたい方は合わせて選択してください♩

2.配送情報を入力
レンタルしたいドレスを選べたら配送情報を入力します。
- 名前
- 住所
- 受け取り日など
入力した情報を送信し、確認メールが届いたら
レンタルドレスの予約が完了です!
あとは受取日を待つのみ♩わくわく!
3.配送予定日に荷物を受け取る

入力した配送予定日にドレスが到着します。
おしゃれコンシャスのロゴマークが入った段ボールに
- レンタルしたドレス/小物
- 利用書明細
- アンケート
- 返送時必要な配送伝票・テープ などが入っています。

※ドレスが入っている透明の袋は、
返送時必要なので捨てずにとっておきましょう
4.実際にドレスを利用する

じゃーん!
かわいいブルーグレーのドレスがきました♩
写真のとおり可愛くて、状態も良かったです◎
早速次の日の結婚式に着て行きました☺︎
友人たちにも褒められて嬉しかった〜!
5.返送作業をして発送完了

楽しい一日が終わり、次の日に返送作業をしました。
返送作業の手順や必要なことは、
同封されていた紙にまとめて記載されているので
発送に関しての知識が無い私でも安心して返送作業をすることができました。

ドレスは透明の袋に入れ、明細書とアンケートを同封(アンケートは必須では無い)
届いた段ボールに戻し、
同封されているテープで封をし
あらかじめ配送先が記入されている着払い伝票を貼り付ける。

返送作業は5分ほどで完了しました。
コンビニで集荷できるのでコンビニに持って行って受付完了!
これがレンタルから返送までの流れです☺︎
荷物の集荷について
レンタルドレスを利用するにあたり、
「サービスは気になるけれど踏み出せない」と理由に
「発送方法がよくわからない」という意見の方、多いと思います。
おしゃれコンシャスでは、
- 返送方法をとてもわかりやすく記載してくれていたこと。
- 配送方法が3種類あり、とても簡単に返送できました。
なので、発送が心配な方。
「心配しなくて大丈夫ですよ!」と言いたい☺︎笑
▽配送方法3パターンを記載しておきます!
ヤマト運輸での発送3パターン①家まで集荷に来てもらう
集荷希望日の前日までにヤマト運輸に電話で集荷依頼を。
ヤマト運輸のドライバーさんが荷物を取りに自宅まで来てくれます。
ヤマト運輸集荷依頼TEL : 0120-01-9625
電話受付時間:午前8時〜午後9時
ヤマト運輸での発送3パターン②近くのコンビニに持っていく
お近くのコンビニでも荷物の発送手続きが可能です。
<受付可能コンビニ>
- セブンイレブン
- ファミリーマート(サークルKサンクス)
- デイリーヤマザキ など
※ローソンは対象外
私はこの方法を利用しました♩
とても簡単で便利でした〜!
ヤマト運輸での発送3パターン③近くのヤマト運輸営業所まで持っていく
近くにヤマト運輸の営業所があれば、そちらに持ち込みを。
▽最寄りの営業所はこちらからご確認ください
https://www.e-map.ne.jp/p/yamato01/
レンタルドレスおしゃれコンシャス利用して良かったところ
6泊7日まで追加料金無しでレンタル可能
おしゃれコンシャスでは2泊3日〜6泊7日まで同一料金でレンタルが可能。
通常なら受け取りから返却まで2〜3日までに返送しなくてはならないサービスが多い中、
約1週間ほど同じ価格でレンタルできるのがおしゃれコンシャスを選んだポイントでした。

結婚式の当日って、夜遅くにとても疲れて帰ってくることが多く
お風呂に入るのも精一杯のくたくた状態。
次の日は休みの日も多くできるだけゆっくり眠りたいですよね…。
そんなくたくたな中で帰宅し、ドレスの返送作業をして、
次の日朝一番に荷物を出すのって地味に辛いんです(;;)ゆっくりしたい…
6泊7日まで同じ価格でレンタルできるので、
当日帰宅し、お風呂に直行したあと、すぐに次の日の昼前まで眠りました。
ゆっくり目覚めてからドレスの返送作業をしましたよ〜♩
発送はのんびり休んだあと夕方にふらっとコンビニへ立ち寄り返送。
お仕事の方は、出勤ついでに返送もいいですね♩
取り扱いドレスが可愛かった
ドレスも種類が豊富でかわいいのたくさんありました♩
ブランド名は服の状態が記載されているのもあります◎
価格はドレスによって変動しますが、
購入するのは高いけど着てみたかったブランドドレスが安価で着れるチャンスです。
返送作業がわかりやすく簡単

流れのところで詳しく説明しましたが、
返送作業がわかりやすく簡単でした!
クリーニングする必要もなく、
配送伝票や段ボール・ガムテープまですべて用意されているので
こちらで何か用意するものはありません◎
まとめ: レンタルドレスおしゃれコンシャス
以上、レンタルドレスのおしゃれコンシャスを
実際に利用してみた口コミ・レビューでした!
ドレスを購入しても共通の友だちがいる式には一度しか着ていけないもやもやを
購入するよりも安く、保管場所を取らずに楽しむことができるのでとても良かったです。
\今なら8,000以上の利用で往復送料980円が無料のキャンペーン中/
ぜひ一度チェックしてみてください♩
私もまた利用したいと思います☺︎
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!