こんにちは、manuです。
黒柳徹子ケーキを作ってみました♥︎!
“黒柳徹子ケーキ”の由来
名前だけ聞くと「え!?」となるかもしれませんが、その由来は過去に黒柳徹子さんが自ら作り、共演者の方に振る舞ったことからそんな名前がついたそうです♩
いったいどんなケーキなのかというと….ビスケットを重ねる簡単なケーキです!
黒柳徹子ケーキ 材料&作り方
【材料】
- ビスケット(マリーがおすすめ)
- 牛乳
- 生クリーム
- お砂糖
【作り方】
- 生クリームを泡立てておく
- ビスケットを牛乳にサッとくぐらして、生クリームをはさみ、重ねて行く
- 周りの部分も生クリームを塗っておく
- ふわっとラップをかけて冷蔵庫で冷やす
- 4時間ほどたてば完成!
ビスケットがしっとりして、ケーキのようになります♥︎!
飾りにフルーツなど飾るとはなやかになります。(私はミントにしました)
まとめ
とても簡単にできるので、ちょっとしたおやつに挑戦してみてくださいね♩