こんにちは、manuです。
鎌倉にあるホテル「aiaoi」に宿泊しました。
素敵なご夫婦で営んでいるこの宿は、 鎌倉らしいシンプルながらも洗練された空間で “日々を丁寧に積み重ねる事の大切さをじんわりと味わる”そんな場所。
鎌倉の小さなホテルaiaoi
それぞれにテーマのある部屋
aiaoiには、6部屋全てデザインが違うお部屋が用意されています。
ひとりで訪れるのか、ふたりで訪れるのか。
行く人数によって、どのお部屋かを決めてくださるそう。
私たちが行った時は、「nami」の部屋。

鎌倉で最後の藁葺き屋根のおうちから譲ってもらった床板が波のような曲線を描くお部屋なんだそう。

デスクにおいてくれていた
- 暖かい光のランプ
- 錆びたクリップ
- ロゴ入りの鉛筆・メモ帳。
- ホテルのご案内も手書きでほっこり。
ひとつひとつが愛おしい存在に感じられました
営むご夫婦が素敵
ご夫婦がとても素敵でした。
まさにaiaoiはご夫婦の暮らしの延長なのだろうなぁと感じるような。
それほど、aiaoiの雰囲気とおふたりの空気感が溶け合っていて、じーんと思わず感動してしまうくらい。
自由に読んでいい本棚には、そんなご夫婦二人が選んだ書籍が並んでいます。

朝ごはん
朝ごはんは、身体がよろこぶ献立。
漢方茶にお魚、お漬物、お米。
季節の食材が使われてて「あぁやっぱり」と頷いてしまいました。


どれも本当に美味しくて、他の宿泊者の皆さんと囲む食卓が温かかったです。
寝巻きやアメニティの細部まで伝わるこだわり

寝巻きのパジャマは着心地の良い素材のものを貸し出ししてくれます。
歯ブラシや、カミソリ、ブラシなど 普通のホテルでは使い捨てのアメニティのものは用意されていません。
それは、「安心して毎日使えて、気持ちが良いということを大事にしたい」という考えのもと。納得です。
まとめ
以上、鎌倉にある小さなホテルaiaoiのご紹介でした。
何度でも訪れたい。そんな気持ちにさせてくれるホテルです。
是非、訪れてみてくださいね。
Infomation
hotel aiaoi