こんにちは、manuです。
色数の都合でどうしても数がたくさんになる刺繍糸。皆さんはどうやって収納していますか?
私がやっている収納方法は、クリップに巻きつける方法です
- 見た目がころんと可愛い
- 絡まずに収納できる
- 糸の先をすぐに見つける
今回はこの刺繍糸の収納方法についてご紹介します♩
Contents
刺繍糸を可愛く収納する方法
用意するもの

- 刺繍糸
- 木製のクリップ
木製のクリップは100均や雑貨屋さんにて安価で手に入ります☺︎
刺繍糸の収納方法
1.刺繍糸をほぐしておく
2.木製クリップの真ん中 金具部分に一周巻きつける

3.木製クリップを横にし、糸が無くなるまで巻きつける


4.全て巻き切ったら端っこをクリップの先で挟む
こうするとことで次に使う時、糸の先を見失ってしまうのを防ぎます。


完成!
まとめ
いかがでしょうか?
ころんと見た目が可愛いので、このままインテリアとして飾るのもありかもしれません。
簡単なひと手間で刺繍糸を収納する方法でした!