こんにちは、manuです。
ディズニーのアニメーション映画が大好きで、短編から長編まで鑑賞できるものはすべて鑑賞しました…!
ちょっとしたイラスト(たまにコラージュ)と共に感想を記録していたので、こちらでご紹介したいと思います♥︎!
今回は、シリーシンフォニーシリーズをご紹介します。
シリーシンフォニーとは?
ミュージカルを取り入れた短編アニメーションシリーズ。
ディズニーキャラクターで有名な「三匹のこぶた」もこちらのシリーズから生まれました🐖🐖🐖♩
花と木

「 花と木 」flower and trees
これは、木達の恋のお話 ♡︎ʾʾ
ディズニーの、動物はもちろん植物や物まで命が吹き込まれる表現がとても好き。仕草の勉強にもなる!
お菓子の国の魔女

Oh…と思わず口にしてしまうお話🙊
でもお菓子のお家がとても魅力的!
Music land

弦楽器のお姫様と金管楽器の王子様の恋物語🎻 ♡ 🎷
しかし2つの国は対立してて…ロミオとジュリエット的な感じ。
争い方もディズニー表現で何だか微笑ましかったです!
クッキーのカーニバル

クッキーたちのカーニバル。個人的にシリーシンフォニーシリーズで一番すきです。
色んなお菓子のキャラの作り方から色彩、物語の展開まで素敵すぎ♡︎ʾʾ
今は無きディズニーランドのギャラリーにオブジェが飾ってあったよ〜(;;)
サンタのおもちゃ工房

サンタさんが配るおもちゃをアシスタントの小人が作っていて…🎄
あ、まさかのこんな作り方!?ってワクワクしました💕
写真は蜘蛛を見せてビックリした所をすかさずキャッチしてヘアカールする。ってゆうところです、カワイイ(*˘◡˘*)笑
さんびきのこぶた

シリーシンフォニーシリーズでは一番有名かも!?
オオカミがだんだんかわいそうに見えてきます。おなじみの歌も聞けますよ♩
まとめ
以上、シリーシンフォニーシリーズから好きな短編を6つご紹介いたしました♥︎!
将来自分に子供ができたら絶対に見せたいシリーズです(˙꒳˙)
他の作品はディズニー映画のタグからご覧ください!