こんにちは、manuです。
ディズニーのアニメーション映画が大好きで、短編から長編まで鑑賞できるものはすべて鑑賞しました…!
ちょっとしたイラスト(たまにコラージュ)と共に感想を記録していたので、こちらでご紹介したいと思います♥︎!
今回は、60年代〜70年代の映画をご紹介します。
101匹わんちゃん

飼い主のロジャーとアニータの出会いのシーンがとっても素敵♩
たくさんいる子犬たちに名前がついてるのも新しい発見でした。
王様の剣

登場人物もストーリーも全く知らない状態で見た作品
魔法使いのおじいさんマーリンがお気に入り🙈♡︎ʾʾ
選ばしものしか引き抜く事のできない剣が登場するよ!
ジャングルブック

ジャングル🌴で育った少年のお話
ジャングルの動物達の優しさにほっこり
熊のバルーのお腹に乗って川を流れていくシーンがすきだなぁ♥︎
ジャングルブック 2

ジャングルブック続編 🐯🌴
再びジャングルに戻るモーグリ…
おしゃれキャット

🎼ドミソド、ドソミドー*。子猫たちが愛おしすぎる…!
ママのダッチェスのエレガンス感!猫なのにどうしてあんなにお上品なのか…
飼い主のおばあちゃまは元オペラ女優。溢れる気品…素敵すぎる…♡︎ʾʾ
ロビンフッド

きつねの泥棒さんのおはなし🐱 💰
でも、悪いお金持ちから盗んで貧しい市民たちに分け与えるいい泥棒かも!?
👦🏼「子供は半ダース」
👧🏼「ダメよ、1ダースでなきゃ!」
このセリフに顔がゆるむーかわいー💕
まとめ
以上、今回は60年代〜70年代の映画をご紹介しました♥︎!