こんにちは、manuです。
以前、ひとり一台 “FUJIFILM 写ルンです” を
持っておでかけする、というデートをしました。
名付けて「写ルンですデート」ださいかな?笑
行き先はどこでも良かったのですが、私たちは少し広めの公園に行きました。
Contents
写ルンですデートのススメ

1.現像するまでどんな写真かわからない
iPhoneやデジタルカメラと違って、すぐにどんな写真が撮れたのか確認できることができません。
そのひやひや感とわくわく感が新鮮で楽しかったです♥︎!
2.限られた枚数の中でとっておきのシーンを

写ルンですは、撮れる枚数に限りがあります。
だからこそ、”本当に残したい瞬間だけシャッターを切る”その時間がとても愛おしい時間になりました。
3.シャッター音がすき!
パキャッという軽い音。
今ので撮れたの!?と不安になりますが、なんだか楽しいです。
撮ってはフィルムを巻いて、また巻いてのその手間も!
写ルンですの現像について

写ルンですはフィルムカメラなので現像が必要です。
本体をもってヨドバシカメラやカメラのキタムラなど写真屋さんでプリントをお願いできます。
また、紙のプリントだけでなく、デジタルデータとして受け取る事も可能。
そうすることで、SNSなどにもすぐ活用できる写真になります♩
現像したらこんな感じに仕上がりました。


アナログな雰囲気が残ってていい感じに仕上がったかと思います。
まとめ
撮っている時も楽しく、現像が仕上がるまでの時間も楽しめる”写ルンです”
出来上がった写真は二人で一緒に見れるともっと楽しいですね♩
▲水中でも撮れる写ルンですは、海やプールへいくときにおすすめ。
ぜひ、この週末は写ルンですデートを︎。