こんにちは、manuです。
大阪・天満橋に可愛いカフェやパン屋さんが集まっているエリアがあり、調べてみたところすべて系列店だったのです…!
ロゴマークや店舗デザインなど、かわいいデザインのお店達をご紹介します︎♥︎
ニューヨークチキングリル / NY chicken grill

関西初チキンオーバーライスのテイクアウト専門店です。ニューヨークの屋台(ベンダー)で人気のチキンオーバーライスを日本人向けにアレンジ。特製のマリネ液に一晩漬け込んだチキンをスチームオーブンで香ばしくジューシーに焼き上げ、オリジナルハーブライスの上に載せました。お好みのソースと合わせてどうぞ。
http://baton-group.com
赤い屋根と、タイルのカウンターがかわいいお店。アメリカンな雰囲気です!
チキンオーバーライスの専門店で、基本的にはお持ち帰り専用。すぐそばの川沿いが公園なのでピクニック気分で食べるのも気持ちが良さそうです♩


second banana / セカンドバナナ

1960年代のアメリカをイメージしたどこか懐かしいような居心地の良い空間を提供。開放感のある窓際のカウンター席では、拘りの珈琲をお楽しみ頂けます。系列店のパンやチキンオーバーライスのイートインも可能です。ドラム缶を再利用した椅子や大きなアンティークトランクのテーブル。日常とは少し離れた特別な空間で、特別なお時間をお過ごし下さい。
http://baton-group.com
DIYとコーヒーのお店
店内はDIYのツールアイテムなどの販売もしていました。
ニューヨークチキングリルの二階部分にあります♩

cobato836

コバトパン工場オープンから2年、旧雑貨屋BATON跡地に”挟む(836)”をテーマにしたサンドの専門店としてCOBATO836が誕生しました。ご注文を頂いてから出来立てをご用意する贅沢なサンドイッチや、新しく登場のハードパン、コバトパン工場で人気だったベーグルや山食もこちらで引き続き販売しております。店舗の目の前には大川沿いの南天満公園があるので、天気が良い日はピクニックも楽しめます♬
http://baton-group.com
サザエさんのようにバンズから飛び出しているおじさんのロゴがとびきり可愛いこちらのお店はパン屋さん。

836=はさむ 挟む!
サンドイッチやベーグルなど、 挟みがちなパンを販売されてます♩
コーヒーが100円とコンビニ価格なのは嬉しいですよね。
コーヒーを待っている間の街札がトランプなのが可愛かったです。


コバトパン工場

どこか素朴で懐かしい、小さな小さな町のコッペパン専門店です。ちびっこからお年寄りまで、みんなが毎日笑顔で食べられる、心にも体にも優しいパン。具材からソースまで、ひとつひとつ手作りに拘っています。コッペパンは挟む具材によって2種類の生地を使い分けています。毎日の食卓はもちろん、お友達へのお持たせとしても。
http://baton-group.com
コッペパン専門店
小さくて少しレトロな外観のお店にほっこり。生地をこねているおじさんがかわいい…(おじさん率たかいですね!笑)


まとめ
以上、天満橋周辺にあるバトングループのカフェ&パン屋さんをご紹介しました︎!
どのお店もそれぞれの特徴があってとても魅力的なお店です♥︎
今回紹介した以外にも店舗があり、カフェトキオナと水曜日のオルタナというカレー屋さんにはまだ行った事がないので、機会をつくっていってみようと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました。