こんにちは、manuです。
アロマオイルを購入したものの、使いこなせていないという方いませんか?
実はわたしもそんなひとり。今回はアロマオイルの活用方法を調べてみたのでご紹介します。
Contents
アロマオイルの活用方法
アロマオイル 使い方1 | マグカップで芳香浴

お手軽にアロマオイルを楽しむ方法のひとつ。
- マグカップにお湯を8分目まで入れる
- 好きな精油を2,3滴落とす
- 部屋中に精油の香りが広がります♥︎!
※つい習慣で飲まないように注意
アロマオイル 使い方2 | バスオイルとして

- 入浴する直前に好きな精油を5滴ほど落とす
- よくかき混ぜる
- 全身浴で楽しんで♩
アロマオイル 使い方3 | 温湿布

- 洗面器に熱いお湯を入れる
- 好きな精油を3滴ほど落とす
- 折りたたんだ精油をそのお湯にひたす
- お湯に浸したタオルをしぼる
- おなかやせなかにあてて温める
※精油が直接肌に触れないように注意する
アロマオイル 使い方4 | 精油マスク

- マスク中央部分に、精油を1滴落とす
息苦しい時や、電車・飛行機などで空気のよどみを感じるときに
特にユーカリやミントなどがおすすめ
アロマオイル 使い方5 | 盛り塩にプラス

- 盛り塩をつくっておく
- 好きな香りの精油を一滴落とす
消臭効果もあるので玄関がおすすめ。
アロマオイル 使い方6 | 消臭スプレー

- 精油と無水エタノールを混ぜる
- 精製水を加える
- よく振って完成!
こちらは過去に作って使用しました♩
View this post on Instagram
まとめ
以上、アロマオイルの活用方法6選でした♩
買った物の使いこなせていないオイルがあれば、ぜひ挑戦してみてくださいね♩