こんにちは、manuです。
ディズニーのアニメーション映画が大好きで、短編から長編まで鑑賞できるものはすべて鑑賞しました…!
ちょっとしたイラスト(たまにコラージュ)と共に感想を記録していたので、こちらでご紹介したいと思います♥︎!
今回は、不思議の国のアリス / ピーターパン / わんわん物語をご紹介します。
不思議の国のアリス(1951)

しっちゃかめっちゃかな本当にふしぎなお話💭何も考えずにぼーっと観たい!笑
個人的にヤングオイスターが1番すきです。可哀想やけど(´・_・`)
モチーフが多すぎてごちゃごちゃしてしまった アリスのページ 🃏
ピーターパン(1953)

改めて観ると、小さい頃とは全く違う印象でした!
ティンカーベルのヤキモチっぷりがたまらなく可愛い(。-_-。) そして嫉妬怖い。
ピーターパンなんかいない!って怒ってたウェンディ達のパパが、最後のシーンでネバーランドに帰っていく船の雲を見て「いつか、見たことがある気がする〜」みたいなセリフを言ってるところで涙。
大人は皆子どもだったんだよ( ᐪᐤᐪ )
パパも昔は子供だったんだよ〜( ᐪᐤᐪ )
ピーターパン2 ネバーランドの秘密

夢見がちなウェンディの娘はなんと超現実的思考だった!
長女、素晴らしくしっかりしてる(´・_・`)
ラストシーンの、子供のままのピーターパンと大人になったウェンディが再会するシーン….
じーん(´・_・`)
ここの場面だけでも観たかいがあったなぁ、と思いました。
わんわん物語

犬界のベストカップル🐶🐶♡︎
♩ベラ・ノッテ を聴きながらミートボールスパゲティを食べたいです。
まとめ
以上、今回は不思議の国のアリス / ピーターパン / わんわん物語のご紹介でした♥︎!